肩肘張らず
オープン予定
今週 木曜日(21日)AM、金曜日(22日)AM(SSM4)
・ブログを書かないと寝ることが 出来ません。
パソコンに向かってから書くことが決まることが多々あります。
ブログは 「その日に有ったこと、やったことを書く」 と割り切れ
ば、それ程悩まずに今みたいに自然と手が動きます。
隠居みたいな身ですから、現役と違って多くの人と触れる機会
が有りませんからそれ程書く材料が有りません。
しかし、「前日と全く同じ」 と感じる日はそれ程有りません。
「今日は晩酌が効いてカニ歩きになってしまいました」 と云うのも
今日の出来事と云えます。
・昨日の午前中は教室が早めに終わったので、環境組織の関係
で少し走りまわったり、宅急便の発送などをやりました。
今の時期は地元のウスイエンドウの収穫がたけなわで、正しく
旬です。 先週JAの集荷所に行って注文して置いたのですが、
朝一番で電話が入り 「○○(しげ)さん、今朝優秀な農家の品物
が入ったので、キープしました」 とのことでした。 JAのお兄さん
もなかなか上手で、人の気をそらしません。
それを早速引き取りに行って、孫たちの誕生日プレゼントなどと
一緒に段ボール詰めして発送しました。
・ウスイの価値を地元の人は余り分かっていないようですが、関東
から来た私は一目置いています。 関東では殆ど流通しておらず、
シューマイの上にお飾りで乗っている、グリンピースと見掛けは同じ
でも味は月とスッポンの違いです。 こちらに住むようになってから
は、ウスイが春の訪れを告げる食べ物になりました。
念のため一箱余計に注文してあったので、早速夕飯のオカズにして
味わいました。 生まれて初めてウスイを焼いて食べました。
そんな食べ方があるのを、娘からのメールで知ったんです。
君子ラン
手前の鉢は陽が当たる場所に置いてあったので、色が薄いみたい。
肉眼では分からなかったけど、カメラで撮ったら差が分かったよ。
« 兄の存在 V1.0 | トップページ | お腹がすいた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダムの話 2題(2018.04.25)
- 寄る年波(2018.04.24)
- 突然ですが素焼きしました(2018.04.23)
- 罪が重くなる(2018.04.22)
- 利用しているのか、されているのか?(2018.04.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/531656/63504659
この記事へのトラックバック一覧です: 肩肘張らず:
コメント