血液型
オープン予定
明日 木曜日 AM 、PM(SSM4)
・昨日は畑の手入れをしました。枯れ枝を燃やした後にコチコチ
の地面を、管理機で何往復もして耕しました。
凹凸があったのでレーキで平らに均したところで、昨日の仕事
は終えました。 なので未だ畑の体をなしておらず単なる更地
に見えます。
・夕食後にテレビを見ていたら血液型の話を長々とやっていました。
居眠りをしながら見ていたので長く感じたのかもしれません。
一時期血液型による性格判断が社会的な話題になり、亡くなった
妻も良く私の性格を血液型で決めつけていました。
世界的に見ると、自分の血液型を知っていて性格の傾向などを
意識しているのは、日本人と韓国人だけだと言っていました。
殆どの国の人が自分の血液型を知らないそうです。
O型:狩猟民、A型:農耕民、B型:遊牧民と云う表現が有るのを
始めて知りました。 以前から知っていたのは、O型:社交的、
A型:几帳面、B型:職人肌、AB型:芸術家肌と云う事でした。
妻が移住を言いだしたり、旅行が好きだったのは遊牧民の血の
せいだったんですね。 私は几帳面の一言で片づけられるのが
好きでなく、母親がO型だったので “OがかったAだ” と主張しま
したが、妻は認めてくれませんでした。
私がO型だと思っている人も結構居たんですけど…
・犬や猫にも血液型があるそうです。 緊急の事情で猫に血液型
が合った犬の血液を輸血した例があるそうですが、問題なく助か
ったそうです。 人に対してはどうかと質問した人が居ましたが、
血液中のウイルスの問題があるので、絶対にやらないそうです。
・類は友を呼ぶ と言いますが、陶芸教室の生徒さんの半数以上
が妻と同じB型です。 これには妻も自慢半分で不思議がってい
ました。 人は第一印象で相性などを感じますから、ありうることで、
生徒さんが先生を選んだ結果ですから当然ですね。
アマリリス 例の町内放送のスピーカーみたいな奴が咲いたよ。
うちらの血液型の相性は最悪と云う事だったけど
大概 知った時には手遅れなんだよな。
今日から麦茶を作り始めたよ。
« 覚悟しておいた方がイイ | トップページ | ちょっと寂しい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静観する(2018.04.26)
- ダムの話 2題(2018.04.25)
- 寄る年波(2018.04.24)
- 突然ですが素焼きしました(2018.04.23)
- 罪が重くなる(2018.04.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/531656/65227076
この記事へのトラックバック一覧です: 血液型:
コメント